【さいたま市大宮区】ワークショップ体験で、エコ活動をもっと身近に♪「第22回 さいたま市環境フォーラム」が開催されました
JR「さいたま新都心駅」東西自由通路に設置されたいくつものブース。こちらは、2023年10月14日(土)に開催された「第22回 さいたま市環境フォーラム」の様子です。会場では、スタンプラリーや、参加団体によるワークショップも行われ、多くの人でにぎわっていました。その中で、今回は「株式会社AQ Group」の「木のストロー」製作体験の様子を取材しました。森林保全による土砂災害の抑止や、深刻な環境問題になっているプラスチックごみ問題を解決したいという思いをきっかけに開発が始まったカンナ削りの「木のストロー」。2022年にはフジテレビでドラマ化もされています。また、日本を代表するSDGsの取り組みとして、ドバイ万博日本館でのVIP用手土産に選定され、G7広島サミット関係閣僚会議などの世界的な会議等でも紹介されるなど、国内外から大きく注目されているアイテムです。「木のストロー」は、お子さんから大人まで体験することができます。
カンナ削りの「木のストロー」のつくり方
①スライス木材を専用マットの図に重ねるようにセットする。
②片面に専用ののりを塗り、全面にまんべんなく伸ばす。
③芯棒を、専用マットの矢印に沿ってくるくると木材に巻いていく。
④緩まないようにしっかりと締めながら、巻き終わりの部分をマスキングテープで仮止めする。
⑤裏面の余分なのりを拭きとり、芯棒を抜き取る。
⑥マスキングテープで仮止めしていない方の端から2、3cmの位置をカットする。
⑦カットしたところから21cmを測り、マスキングテープで仕上げ止めをし、その外側をカットして完成です!この日、会場に訪れていたご家族は、「木のストロー」を初めて作られたそうですが、5~10分ほどで無事に完成♪
ワークショップを体験することで、環境問題を少し身近に感じることができます。今年の「さいたま市環境フォーラム」は終了となりましたが、環境問題やエコ活動、そして話題のSDGsを学べるイベントは、さいたま市内でも多く開催されています。ぜひご家族や友人と体験してみてはいかがでしょうか?
【さいたま市西区】「株式会社AQ Group」新社屋・日本初の「8階建て純木造ビル」で、木を知って地球を守ろう!「夏休みの木育課外授業 つくろう!木育フェス」が開催されました
「第22回 さいたま市環境フォーラム」の会場はこちら↓