【さいたま市中央区】「空想菓子店」をイメージしたすべて手作りのお菓子屋さん「おかしさん 本店」…10月31日をもって閉店→新天地へ移転となります!
『空想菓子店』をコンセプトとした、すべて手作りのお菓子屋さん。その名も「空想菓子店 おかしさん」。現在、さいたま市内に2店舗と、オンラインショップがあります。
号外NETさいたま市浦和区・緑区版で2022年6月にお伝えしましたが、JR浦和駅東口から徒歩1分ほどのところにある「浦和パルコ」の地下1階にあった、3号店の「秘密のおかしさん」は6月30日(木)をもって閉店となっています。そして、こちらの本店は、さいたま市中央区の住宅街の中にあります。
この度、「おかしさん 本店」より、閉店並びに移転のお知らせが発表となりました。
2022年10月31日(月)をもって、「おかしさん本店」を閉店させていただくこととなりました。オープンから15年間、たくさんのお客さまにご愛顧いただきましたことを心より感謝申し上げます。
さいたま市で15年にわたって愛されてきた「おかしさん本店」を紹介します。
![おかしさん本店5](https://saitama.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/284/2022/08/2f4d69d5d4309e0ad2e201792bbd186a.jpg)
「おかしさん 本店」は2007年にスタート。はじめは、靴を脱いでお店へ入る、まるでお家のようなスタイルだったそうです。
「おかしさん」で販売されているクッキー等のキャラクターが紹介されている買いものかごや
![おかしさん本店6](https://saitama.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/284/2022/08/ce64eba66094014c9024043195c8c60a.jpg)
思わずワクワクとするような店内の装飾等もすべてスタッフさんの手作り。
![おかしさん本店8](https://saitama.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/284/2022/08/6842a18e529cdf0d938da144131eb042.jpg)
「かわいい~!」と思わず声をあげたくなる「アイシングクッキーシリーズ」や、
![おかしさん本店7](https://saitama.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/284/2022/08/573b46ea9784a7b454157845317fcef9.jpg)
夜、子どもが寝静まったあとのちょっと一息のときや、仕事が終わった夜にほっと一息つきたいときにもおすすめな「夜ふ菓子シリーズ」もあり、子どもから大人まで、みなで楽しめる美味しい・楽しいお菓子屋さんです。
![おかしさん本店9](https://saitama.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/284/2022/08/1975070939d92540100735ed17a1b422.jpg)
また、「おかしさん」のすべてのお菓子は本店奥にあるセントラルキッチンで作られており、朝~夜までお菓子のいい匂いも感じながら買い物を楽しめる店舗となっています。
![おかしさん本店10](https://saitama.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/284/2022/08/77a083036d9db133189d71328a3ec06a.jpg)
閉店は、築50年という建物の老朽化と、あたり一帯が分譲住宅となることを告げられたことがきっかけとなったそうです。様々模索をした結果、新天地で新たな「おかしさん 本店」を作り上げることで一致団結されたそうです!
気になる新天地は…埼玉県北葛飾郡松伏町(まつぶしまち)です!!
空がどこまでも広く、のどかで、鳥のさえずりだけが聞こえる場所であること。そして、イベント等ができるように今よりも少し広い土地であることが決め手となったそうです。
新店舗は2022年12月のオープン予定。
新「おかしさん 本店」には、カフェを併設し、テイクアウトスタンドもできるそうです。土地探しから、建物の間取り、そして店舗の外装と内装。すべて「おかしさん」の想いを込めたまさに「空想菓子店」がオープンします。さいたま市からは少し離れてしまいますが、新しい「おかしさん 本店」をぜひお楽しみに♪
![おかしさん本店3](https://saitama.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/284/2022/08/a60d94171199a2425cb60ef00d18ec23-1.jpg)
また、閉店に伴い、バースデーケーキをはじめとする生菓子の販売は、さいたま市内では10月31日(月)をもって終了となります。
![おかしさん本店11](https://saitama.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/284/2022/08/bc015d3ce33185b3f89a1c11ad5a836f.jpg)
フルーツがごろごろと入った「琥珀糖フルーツポンチゼリー」税込600円や
![おかしさん本店12](https://saitama.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/284/2022/08/eb60307d2612304aed7f2683b7bc8e99.jpg)
「とろける桃シフォンサンド」税込480円(夏季限定)、「練乳がけ生クリームシフォンサンド」税込450円、「ハンドドリップコーヒーゼリー」税込450円等も販売されています。また、「おかしさん 本店」のみでの受け取りとなっているバーズデーケーキ(ドレスケース/デコレーションケーキ/フルーツショートケーキ)は3日前までの予約となっています。生菓子は当日中のお日持ち、焼菓子は2週間のお日持ちです。
閉店までの間に、ぜひお店へ立ち寄ってみてはいかがでしょうか?尚、お店へ行かれる際は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、マスクの着用や手指の消毒等に配慮をお願いします。
取材にご協力いただき、ありがとうございました!
「おかしさん 本店」はこちら